開催日:2018年10月5日(金)
多治見法人会の主管で、セラトピア土岐にて行われました。
開催日:2018年9月4日(火)~7日(金)
9月4日~7日の4日間、土岐商業高校で模擬面接指導をしました。各支部ごとに6名の部会員達が、1人で4名の生徒をうけもち、本番さながらに1対1で面接をおこない、最後に生徒ひとりひとりに、時には厳しく、また温かい言葉でアドバイスをします。
面接を通じて気づかされることも多く、自己啓発の場にもなり青年部会が積極的に取り組んでいる事業で、今年で21年目になります。
開催日:2018年8月4日(土)
とうしん学びの丘 エールにて行われ、1時の開場からぞくぞくとお客さんが来場、開始直前にも駆け込みのお客さんがあり230名が来場しました。一億円体験も盛況で行列ができました。
「マリンとヤマト 不思議な日曜日」を上映した後、税金クイズを行いYES/NOうちわで答えてもらい最後まで残った3名には文具セットを、最後の問題で間違えた26名には参加賞を渡しました。
休憩をはさみ、堀多治見税務署長のご挨拶の後、映画「かいけつゾロリ ZZの秘密」を上映しました。
開催日:2018年7月28日(土)
バロー文化ホールで行われた、「夏休み!こどもパーク」に参画。
展示室Aで税金パネルの展示や、DVDの放映、1億円の体験コーナーを設け、税に関する知識を勉強してから、午後1時30分小ホールで行う「税金天才クイズ」に挑戦してもらおうと、昔のクイズ番組を真似て小中学生を対象に行いました。多治見税務署長が天才博士に扮し、優勝の5000万円分QUOカードや図書カード獲得に、123名の子どもたちがクイズに挑戦しました。
クイズがだめでも抽選で20名に図書カードが当たるなど、今年で5回目となりますが、昨年出て賞品をもらった子がまたチャレンジしにきてくれて、総勢230名が入った会場は大変盛りあがりました。
開催日:2018年7月9日(月)~10日(火)
多治見駅北口からバスで8時30分に15名で出発、前日までの梅雨が吹き飛んだような晴天でした。
下田には、伊豆下田法人会の土屋女性部会長をはじめ4名の部会員さん他が出迎えて下さっており、ペリー艦隊上陸記念碑からペリーロードを通って開国記念館まで案内していただきました。18時から宿泊先の下田ビューホテルで交流会を行い、お土産が当たるお楽しみ会や、多治見からは炭坑節、下田からは星影のワルツを一緒に踊って盛り上がりました。
翌日は宝福寺を見学その後、土屋部会長からひもの屋さんを案内していただき、お土産を買いました。
10年ぶりの一泊視察研修でしたが、バスにも余裕があり楽に行けて楽しんでいただけました。
開催日:2018年6月21日(木)
瑞浪総合文化センターにて62名の参加で行われました。多治見税務署の法人課税 第一部門上席国税調査官 審理担当 渡辺氏から税務セミナーを受講後、昼食をとりました。
午後からは、加藤純子先生をお迎えし「人前で話すときのコツ」と題して公開講演会を開催、一般の方も参加しました。加藤先生は、東京で劇団「円」に在籍、大河ドラマ等にも出演されたことのある女優さんで、現在は瑞浪市に在住、地元の市民劇団の演出や演技指導、朗読会などの講師をしています。笑いを交えた楽しい講義、お茶やアメの差し入れもあり、和気あいあいのうちにあっという間の1時間でした。
開催日:2018年6月19日(火)~22日(金)
土岐商業高校の就職希望の生徒約80名と6月19日(火)から4日間の日程で「The朝活」(とっきーバージョン)が行われました。
生徒お手製の名刺で名刺交換をした後、グループに分かれ一緒に朝食をとり会話を楽しみました。異年齢との交流でコミュニケーション能力や見識・価値観など社会性を育てる目的で始まり今年で5年目になります。生徒達からは「企業の方と実際に食事をしながら話をする機会がないので貴重な時間ありがとうございました。」とお礼の手紙を頂いています。
開催日:2018年6月19日(火)
多治見市産業文化センターにて24名の参加で行われました。多治見税務署の法人課税第一部門統括国税調官の髙本様からのご挨拶をいただいた後、上席国税調査官の渡辺様より「平成30年度税制改正と消費税制の軽減税率制度について解説をいただきました。
開催日:2018年6月14日(木)
平成30年度会員大会を開催し40名の方が参加しました。滞りなく議事報告がされた後、多治見税務署より法人課税 第一部門上席国税調査官 審理担当 渡辺氏より税務セミナーが開かれ、平成30年度税制改正と軽減税率の解説を聴講、注意すべきポイントを短時間の中でわかりやすく説明していただきました。
続いて記念講演会では、高山城高山宿史跡保存会の後藤清氏が「人口減少時代における地域の活性化」と題してご講演頂きました。予想される大幅な人口減少を食い止めるために、地域の個人、団体、企業、行政が協働して「若者が魅力を感じる地域づくり」を実践することが大事と解説されました。
開催日:2018年6月13日(水)
平成30年度会員大会を47名の参加で開催しました。
当日は多治見税務署より、法人課税第一部門 統括上席国税調査官山田慎哉氏より「平成30年度税制改正の解説及び軽減税率の説明」がありました。
その後、会場を鈴屋に移し懇親会を行い会員同士の親睦を深めることが出来ました。