開催日:4月19日(金)
多治見市産業文化センター3F大会議室に於いて41名の参加で行われました。記念講演は「企業の成長と税務」と題して、多治見税務署長の黒柳 智様にお願いし、42年間の在籍中に起こったエピソードを織り交ぜながら楽しいお話を聞くことができました。
総会風景 |
伊藤部会長 |
記念講演:黒柳署長 |
総会風景 |
開催日:11月30日(木)
土岐支部が企画した事業で、山形大会租税教育活動プレゼンテーション報告会と部会員の交流を深める会を行いました。委員会発足から山形大会での発表までの記録をパワーポイントで紹介、当日の発表を実際に行い足掛け5年に及んだ活動をふりかえりました。その後、食事をとりながら交流会へ。席はくじ引きで支部の垣根をとり、初めて顔をあわせる人とも横のつながりが広がる楽しい会になりました。
開催日:11月10日(金)
全国青年の集い山形大会において、尾道法人会青年部会との交流会を行いました。昭和63年から始まるこの交流会も今年で35年の節目を迎えました。
全国で11法人会だけが発表する「租税教育活動プレゼンテーション」を両法人会が今年行うという奇跡的な年でした。ブース設営も行っており、発表前にはブースでエールを交換し、発表本番へ臨みました。交流会は発表後という事もあり、近況報告に加え、租税教室活動に対する意見や会員拡大など法人会活動における悩みなど様々な意見交換が行われました。
先輩諸兄が育まれた35年という歴史と素晴らしいご縁を大切にしていく事を確認し、来年の福井大会での再会を約束しました。(平和コーポレーション㈱ 山田和洋)
開催日:11月9日(木)・11月10日(金)
11月9日から10日に開催されました全国青年の集い山形大会に、伊藤部会長ら14名で参加してまいりました。9日に行われた租税教育活動プレゼンテーションでは、我が多治見法人会が名古屋局連を代表して、全国の会員に向けて発表しました。この発表のために4年前より委員会を発足し準備してきましたが、当日の発表では、全国でも類を見ない独創的な高校生向け租税教室を紹介することで、全国の会員の皆様に、租税教育活動を新しい視点でとらえ、また、その内容に共感を得てもらうことができたのではないかと感じています。コロナ禍に翻弄された委員会ですが、3期にわたり多くの部会員が、全国での発表という一つの目的のために協力し活動を継続してきたことが、部会員の交流を深め、活動の充実の一助となれば幸いです。最後に委員長として関わっていただいた皆様に感謝申し上げ、集大成となる山形大会の訪問が素晴らしいものであったことを報告します。(㈱三共不動産 土本 浩義)
開催日:10月4日(月)
中津川法人会主管で、パルティールAlで行われました。『健康から学ぶ税と経営』をテーマに各単位会の部会長による活動報告と、多治見法人会が11月9日の全国青年の集い「山形大会」の租税教育活動プレゼンテーションのリハーサルとして発表、貴重なお時間をいただきました。講演会は大塚製薬の伊藤謙吾氏に『企業と健康経営』と題して、健康経営のメリットについてや食生活改善に向けたアドバイス、また自社のおすすめ商品などの話をお聞きしました。
伊藤部会長 |
土本委員長 |
講師:伊藤 謙吾氏 |
会場の様子 |
開催日:9月14日(木)
瑞浪商工会議所2F大ホールにおいて瑞浪支部担当で、健康経営セミナーを開催しました。講師に大同生命保険㈱岐阜支社長 宍戸清実氏、大同生命保険㈱東濃営業所長 中川賢次氏のお二人にお願いし、健康経営を進めていく上での4つの実務ポイントなどを学ぶことができ、参加者(47名)の意識が高まりました。
開催日:9月4日(月)~9月7日(木)
今年で26回目となる土岐商業高校模擬面接は、各支部1日4名ずつ延べ16名の部会員が指導を行いました。指導員1人に対し就職を控えた生徒3名づつに、本番さながらに面接指導を行いました。
開催日:8月29日(火)~9月1日(金)
今年で5回目となる土岐紅陵高校模擬面接は、各支部1日3名ずつ延べ16名の部会員が指導を行いました。指導員1人に対し就職を控えた生徒2~3名程に、本番さながらに面接指導を行いました。
開催日:7月4日(火)
バロー文化ホールで行われた、「夏休み!子どもパーク」に参画、多治見税務署の黒柳署長が扮した税金博士に税金クイズの答えと、解説をお願いし『税金天才クイズ』を開催しました。
予選風景 |
税金博士:黒柳署長 |
法人会キャラクターけんたくん登場 |
決勝戦 |
クイズ参加者全員で記念撮影 |
スタッフ |