開催日:2019年8月28日(水)~30日(金)
今年度、初めて土岐紅陵高等学校で模擬面接指導を行いました。
急な依頼でしたが、3日間で述べ50名ほどの生徒に、4支部12名の部会員が対応し、面接直前の生徒へ細かいアドバイスや助言等を含めた丁寧な指導を行いました。
開催日:2019年8月28日(水)
可児市のフランス料理店「リリアーヌ」において、異業種交流会を行いました。
オーナーシェフの大脇有人氏によるマナー講座があり、食事をしながら基本のフランス料理のマナーを教わりました。
堅苦しいイメージでしたが、貸切でしたので他のお客様に気兼ねなく、楽しく交流をすることができ42名の参加がありました。
開催日:2019年8月3日(土)
バロー文化ロールで行われた「夏休み!こどもパーク」に参画しました。
展示スペースでは「税金の使い道について考えよう」と、おさるの天秤をつかったゲームを行い、楽しく遊びながら、税金の使われかたについて学んでもらいました。午後からうきうきステージにおいて、多治見税務署の花木署長が税金博士に扮し「税金天才クイズ」を行いました。
来場者は148名、クイズの挑戦者は80名で、優勝者には5,000円のQUOカードをプレゼント、また抽選で20名には500円の図書カードをプレゼントしました。
開催日:2019年6月5日(水)
瑞浪商工会議所2F大会議室にて44名の参加で行われました。
多治見税務署の法人課税第一部門統括国税調官の髙本様からのご挨拶をいただいた後、上席国税調査官の渡辺様より「令和元年度税制改正の解説」をしていただきました。
開催日:2019年4月16日(火)
多治見産業文化センター3F大会議室にて50名の参加で開催されました。
総会終了後の記念講演では「~とある 署長のひとろごと~」と題して、多治見税務署署長の堀仁様に講演をして頂きました。
開催日:2019年1月23日(水)
青年部会のメンバーが講師となり、池田小学校で租税教室を開催しました。
(講師:渡辺裕丈、小池高寛)
開催日:2019年1月18日(金)
青年部会のメンバーが講師となり、精華小学校で租税教室を開催しました。授業の最後に女性部会の小西部会長らが絵はがきコンクールの応募を生徒たちに呼びかけました。
(講師:加藤市朗、山口将亘、井澤佳憲、山田和洋、松崎英之、中山研吾、吉田知成、坂本一)
開催日:2019年1月17日(木)
青年部会のメンバーが講師となり、下石小学校で租税教室を開催しました。
(講師:山村公秀、西川隆憲)
開催日:2019年1月11日(金)
青年部会のメンバーが講師となり、昭和小学校で租税教室を開催しました。
(講師:益田祐介、伊佐治隆志)
開催日:2018年12月18日(火)
青年部会のメンバーが講師となり、小泉小学校で租税教室を開催しました。
授業の最後に女性部会、多治見支部長の古庄さんが絵はがきコンクールの応募を生徒たちに呼びかけました。
(講師:畑佐卓、大口剛弘、松田純、名里貴志、恩田豊宏、小池孝治)