開催日:6月27日(木)
中之郷テラスで総勢45名の参加で行われました。会員大会の前に、多治見税務署の岩田幸男上席国税調査官から、税務セミナー「令和6年度税制改正の解説」をわかりやすく説明して頂きました。会員大会後の記念講演は、多治見税務署 黒柳智署長が「そんな署長の独り言」と題して、税務署勤務42年の経歴・エピソードを署長独特のユーモアをまじえ、リアルに話されとても好評でした。
岩田幸男上席国税調査官 |
会員大会風景 |
黒柳 智署長 |
開催日:11月14日(火)
“JR多治見駅南北連絡通路において、「税を考える週間」街頭広報活動を行いました。
多治見税務署黒柳署長、久保統括官と山口総務課長も加わり、総勢15名でウエットティッシュ800ケを配布しました。”
開催日:10月17日(火)
晴天に恵まれ8:40に多治見を出発、視察先のバーミキュラビレッジへ。中川運河沿いに南北2つの建物に分れた北側エリアでバーミキュラブランドの紹介、調理デモンストレーションを見学しました。南側のレストランに移動、バーミキュラで調理したランチを美味しくいただきました。その後堀川クルーズへ向かい、貸切クルーズ船で名古屋港ガーデンふ頭までの往復1時間のクルーズで普段見る事のできない景色を楽しみました。
開催日:6月23日(金)
多治見駅北にある中之郷テラスにて総勢40名が参加しました。
会員大会前に税務セミナーを開催、多治見税務署の石塚一統括官に「令和5年度税制改正の解説」について解り易い解説をしていただきました。
会員大会後には記念講演会を行い、とうしん美濃陶芸美術館 学芸員 與語小津恵 氏に「美濃陶芸・人間国宝について」と題して人間国宝である陶芸作家の経歴と作陶について丁寧に教えていただきました。
開催日:4月16日(日)
滝呂の田口地区会長を中心にブースを設営、税に関するパネル展示と、税金クイズを行いました。前日の雨とは打って変わって晴天となり、滝呂地区の多くの方で賑わい、クイズ参加の景品として用意した花苗100個と明智光秀タオルや、トートバック等、計200個はお昼ころにはなくなりました。
開催日:4月15日(土)・16日(日)
多治見市役所北庁舎駐車場に於いてブースを構え、税のパネル展示と「こども税金クイズ」を行った。15日はあいにくの雨に寒さも加わり、来場者も減ってきたので14時までねばったが撤収。翌日は快晴で朝からひっきりなしに人が溢れるくらいの盛況で、2日間で用意した景品463個が13時半にはなくなった。
開催日:11月11日(金)
JR多治見駅南北連絡通路において、「税を考える週間」街頭広報活動を行いました。
多治見税務署齊藤署長、石塚統括官と山口総務課長も加わり、総勢17名でウエットティッシュ800ケを配布しました。
開催日:6月9日(木)
多治見市産業文化センター3F大会議室において52名の参加で行われ、多治見税務署増田統括官による「令和4年度税制改正とインボイス」と題した税務セミナーを開催、続いて会員大会が行われた。記念講演は有限会社山本木工所 代表取締役 山本 和彦氏から「NOと言わない ものづくりへのチャレンジ」と題して講演をしていただきました。
多治見支部長 加藤 誠二 |
増田統括官 |
講師 山本 和彦氏 |
開催日:6月29日(火)
産文センター3F大会議室において、総勢51名が参加、コロナの影響で懇親会は中止となりましたが、会員大会後は税務セミナーを開催、多治見税務署の梅村統括官に「令和3年度税制改正の解説とインボイス制度について」分かり易い解説をお聞きしました。
開催日:2020年2月26日(水)
多治見市産業文化センター3F中会議室で、弁護士の木下貴子氏を講師として「経営者のための相続・事業承継対策」と題して講演会を行いました。DVD、パワーポイントを使い解りやすく説明され、途中問題を出したり、周りと話し合う時間を設けたり、工夫が凝らされていて27名の参加者はみな真剣に聞いていました。