開催日:2018年11月27日(火)
昨年多治見で交流した伊賀法人会さんと今年は伊賀市に出向いて交流会を行いました。
伊賀会の事業発表は「忍者の里の租税教室」。出演者がくノ一に扮して、オリジナル紙芝居を使っての租税教室でした。見た目から子ども達を惹きつける工夫に驚きました。
2年目となる交流会でより一層親睦を深めることが出来ました。
午前中には忍者博物館、午後からは伊賀焼の長谷園を見学し、中身の濃い視察研修となりました。
開催日:2018年10月16日(火)
開催日:2018年8月4日(土)
とうしん学びの丘 エールにて行われ、1時の開場からぞくぞくとお客さんが来場、開始直前にも駆け込みのお客さんがあり230名が来場しました。一億円体験も盛況で行列ができました。
「マリンとヤマト 不思議な日曜日」を上映した後、税金クイズを行いYES/NOうちわで答えてもらい最後まで残った3名には文具セットを、最後の問題で間違えた26名には参加賞を渡しました。
休憩をはさみ、堀多治見税務署長のご挨拶の後、映画「かいけつゾロリ ZZの秘密」を上映しました。
開催日:2018年6月21日(木)
瑞浪総合文化センターにて62名の参加で行われました。多治見税務署の法人課税 第一部門上席国税調査官 審理担当 渡辺氏から税務セミナーを受講後、昼食をとりました。
午後からは、加藤純子先生をお迎えし「人前で話すときのコツ」と題して公開講演会を開催、一般の方も参加しました。加藤先生は、東京で劇団「円」に在籍、大河ドラマ等にも出演されたことのある女優さんで、現在は瑞浪市に在住、地元の市民劇団の演出や演技指導、朗読会などの講師をしています。笑いを交えた楽しい講義、お茶やアメの差し入れもあり、和気あいあいのうちにあっという間の1時間でした。
開催日:2018年4月16日(月)
バロー文化ホール2F大会議室において、総勢50名の出席で、定時総会を開催しました。
総会終了後、シュクレ メディシナルハーブの水野さと美様をお迎えし「ハーブでイキイキ美容と健康」と題してご講演をしていただきました。
開催日:2018年3月14日(水)
小学校6年生を対象に「税に関する絵はがき」を募集。555点の応募の中から、最優秀賞1点、多治見税務署長賞1点、多治見法人会会長賞1点、女性部会長賞1点、佳作8点を2月19日に選出しました。
表彰式は土岐、可児、多治見の受賞者の小学校に出向き行いました。児童には表彰状と記念品を渡しました。また、多治見税務長賞の児童には税務署長が直接手渡されました。
開催日:2018年1月23日(火)
鬼岩温泉 了山で73名の参加で開催しました。
多治見税務署長の鈴木公達様より「税務署よもやま話」と題して講演をいただいた後、会場を宴会場に移して、劇団松丸家の座長 松丸小弁太様の演芸ショーを行いました。スーツ姿で入場され、まず歌謡ショー、そのあと女形になるまでの化粧と着付けを目の前でみせていただきました。
途中で機材のトラブルがあってもそれを笑いに変える話術と、どんどん綺麗に変身していく姿にひきこまれ、会場は大変盛り上がりました。
開催日:2017年11月17日(金)
ジュエリーメーカーTASAKI 企画による1dayショッピングバスツアーを利用して、視察研修にでかけました。
名古屋栄のTASAKIショップで目の保養と知識を学び、お買いものを楽しんだ後、覚王山にある松楓閣でミニ懐石をいただきました。築70年の数寄屋造りのお屋敷とすばらしい庭園の眺めを堪能しました。
徳川美術館では企画展が開催されており、旧蔵品が集められた名品展と、特別公開の国宝源氏物語絵巻が展示されており、皆さん熱心に見入っていました。もみじがライトアップされた徳川園を急いで散策し、帰路につきました。
開催日:2017年11月8日(水)
平成29年3月東海法連大会での活動発表がご縁で伊賀法人会さんからお声掛けいただき、伊賀会22名、当会21名の合計43名で交流会を開催しました。
活動報告では、忍者の扮装をしてオリジナル紙芝居を使った租税教室の一端を紹介していただき、楽しみながら活動されている様子が伝わり参考となりました。
昼食懇談会では、自己紹介を交えながら和気あいあいと懇談することができ、貴重な交流の場となりました。
開催日:2017年10月18日(水)